  
								  
								
								14:「ありのままを生きる」合宿WS体験談 
								13:「欲求を知る」〜ブラックトルマリン〜 
								12:「ありのままを表現する」〜クリソコラ〜 
								11:「コントロール」〜タイガーアイ〜 
								10:「始まり」〜ペトリファイドウッド〜 
								09:「手放すこと」〜アクアマリン〜 
								08:「自己肯定感を育てる」〜ロードクロサイト〜 
								07:「行動すること」〜カーネリアン〜 
								06:「継続は力なり」〜シトリン〜 
								05:「ありのままの輝き」〜クリアークオーツ〜 
								04:「小さな一歩」〜セラフィナイト〜 
								03:「心地よい関係3」〜ターコイズ〜 
								02:「心地よい関係2」〜ラリマー〜 
								01:「心地よい関係」〜ローズクォーツ〜
								 
  
								  
								日比野素子 MOTOKO HIBINO クリスタルヒューマントレーニング マスタートレーナー 
								米国クリスタルアカデミー認定クリスタルファシリテータ/臨床心理カウンセラー(日本臨床心理カウンセリング協会臨床会員) 
								  
								愛知県出身。テレビ局に9年間勤務。激務によって心身のバランスを崩し退職。
人には本来「自己治癒力」というものがあるということを知り、ホリスティック医学に興味を持つ。東洋医学、臨床心理学、アロマ完全調合法、アーユルベーダなどを学び、ホリスティック医学の研究所にてアロマサイコセラピストとして3年間勤務。
ヒプノセラピートレーニング、レイキ、経絡マッサージ法、さらには食事療法、ヨガなどを体得する中で鉱物を使ったヒーリングと出会い、米国クリスタルアカデミー
認定クリスタルファシリテータとなる。
臨床心理カウンセラー資格取得後、アダルトチルドレン、共依存、恋愛依存などの自助グループに参加し、「自己信頼」の大切さを痛感。これまでの経験を生かしたオリジナルなメンタルトレーニングメソッドを立ち上げ、人が本来の輝きを取り戻し、自尊心を持っていきていくためのサポートを目指している。 
								  
								  
								  
								日比野素子さんの 
								特集|メソッドをききました 
								  
								  
								 
  | 
								  | 
								  
								
								心地良い恋愛してますか 
								 
								彼とちょっとした喧嘩をしてお友達に相談する時や 
								何気ないおしゃべりの中で 
								いつも「彼が・・・」「彼が・・・」 
								に終始してしまっていたら要注意です!!! 
								 
								主語がいつも「私が・・・」でなく 
								自分以外の人のことばかり話していませんか 
								 
								なかなか本人は気づけないものですが 
								お友達から恋人のことで相談されて 
								一度も会ったことのない彼のことはよくわかるのに 
								目の前に座っているお友達の気持ちが全く伝わって 
								こないことってありますよね 
								 
								身近にそんなお友達がいたら 
								「あなたはどうしたいの? 
								あなたはどう感じているの?」と聞いてみて下さい 
								 
								自分の気持ちが全く解らなければ 
								その関係性の中にあなたは存在しない 
								 
								相手次第で上がったり下がったり・・・ 
								苦しいですよね 
								 
								自分の気持ちをしっかり伝えられるって大切なこと 
								 
								少しずつでいいのです 
								 
								ありのままの気持ちを伝える練習をして 心地よい関係を築いていきましょう 
								 
								
									
										 
  | 
									 
									
										  | 
										
										ローズクオーツは自己愛を育みたい人にお勧めの石。 
										不安や恐れからでないコミニケーションをサポートしてくれます。 
										女性の美をサポートしてくれる石でもあるので 
										ドレッサーの上に置いたりペンダントとして身につけておくのもお勧めです。 
										 
										悲しい時、不安な時はそっと胸の上に置いてみて下さい。 
										いらなくなったものをやさしく吸い取ってくれるでしょう。 
										 
										浄化をする際、直射日光は色が抜けてしまうので注意してね。
 
 
 
  | 
										  | 
									 
								  |